こんばんは!新歓広報の中村です。
本日は作業場見学を行いました!
作業場がいっぱいになるくらい多くの新入生が来てくれました(^^♪

時間は20~30分程度で全体的に次期設計が説明をしました。
特に男の子が熱心で、残って質問をしてくれる方もいました!
本物の機体を間近で見れて喜んでくれた新入生の方がたくさんいて、私たちもうれしかったです(*^_^*)
参加してくださった皆さん、ありがとうございました♪
次回の作業場見学は4/28(木)に行います!
早稲田生は18:25のバスに乗り、終点の本キャンまで来てください。降りたところでお持ちしています。
本女生は13:00に70年間2階生協前集合。WASAの看板が目印です!
参加希望の方は4/27(水)の21:00までにメーリスのフォームから申し込みをお願いします。
皆さんの参加をお待ちしております!
※作業場見学の際は、靴はスニーカー(少なくともヒールでないもの)で汚れてもいい格好で来てください。また、作業場では腕時計を外してもらいます。
こんにちは.
翼班で設計の尾内です.
先週木曜,ついに翼班ロールアウトを迎えることができました!

先輩と一緒にパーティーです!

そして・・・毎年恒例(?)の

しゅよっくんのお誕生日会です!
以上,尾内がお届けしました.
こんばんは!新歓広報の中村です!
本日は第2回全体説明会と食事会がありました!

計3回の説明会を行いましたが、いづれも多くの新入生の方に来ていただきました!
特に今日の説明会は女の子が多く来てくれました♪

食事会には第1回全体説明会や16日の鳥人間プロジェクト新歓説明会に来てくれた方たちもたくさん参加してくれたのでとても賑やかな食事会になりました(*’▽’)
入会を考えてくれている人たちも多くいてとっても嬉しかったです!!
参加してくれた皆さん、ありがとうございました!
来週は作業場見学などを予定しているのでぜひ参加してくださいね(^^♪
詳しいご案内はメーリスやHP、twitter等でいたしますのでご確認ください!
こんばんは!
本日の22日(金)で体験作業が終わりました!
体験作業をしていたこの2週間、たくさんの方に来ていただきました!
最終日は翼班と電装班の体験作業でした(`・ω・´)

新入生の方はもちろん現役生も多く、とても賑やかな中作業を行いました(^^♪
また今日は女の子たちがたくさん来てくれ、いつもより華やかでした(笑)
体験作業最終日!ということで、作業の終わりにはみんなでケーキを食べました♪
本日で体験作業は終わりですが、23日(土)には全体説明会&お食事会、また、全組試験見学や新歓合宿など新歓イベントはまだあります!ぜひお越しください(*´ω`*)

体験作業に来てくださった皆さん!ありがとうございました(*^_^*)
こんにちは。
33代次期翼班長の市川です。
まだまだ新歓最中です。新しく入る34代がどんな感じになるのか楽しみです。
翼班ブログリレーはまだ続いています!
ロールアウトが直前に迫ってきていて、作業場では着々と翼が完成してきています。
残すは一最と呼ばれている第一最外翼と、内翼のみとなりました。
そのうちの一最ですが、、


スポイラーが付きました。
あとロールアウトまで残す作業は一最、内翼の表面にフィルムを貼るのみです。
ロールアウトに向けて日々頑張ります。
市川
こんばんは!新歓広報の中村です。
本日の鳥人間プロジェクト新歓説明会とお食事会が無事終了しました。
本プロジェクトへの入会を考えてくれている新入生の方が多く来てくれました!
今回は鳥人間だけの説明会ということもあり、全体説明会では話せないような詳しい説明を行いました(^^♪

パート別対談では班ごとの作業内容はもちろん、それぞれの班の雰囲気も感じてもらえたかと思います。
その後のお食事会でもたくさんの方に来ていただきました(*´ω`*)
来てくださった新入生の皆さん、ありがとうございました!
残る新歓活動も少なくなってきましたが、体験作業などはまだまだ行いますのでぜひお越しください!
早稲田大学宇宙航空研究会 WASA鳥人間Projectの公式HPです