「企画」カテゴリーアーカイブ

WASAポロシャツについてのお知らせ

どうも、翼班の藤井です。

役職もないのに二度目の登場です。

今回は 本年度WASAポロシャツについてのお知らせです。完成図はこちら

2018年度WASAポロシャツ

前面(画像左)の左胸には機体名にちなみコウノトリ描かれています。運ばれているのは赤子よろしくしゅよっくんです。また、今年度の設計が人工知能によるということで、背面(画像右)には回路ぽい何か機体がデザインされています。

こちらのポロシャツを2,500円で販売いたします。
(申し訳ありませんがOB・OGの皆様は3,500円となります)

購入希望の方は以下のフォームにご記入よろしくお願い致します。
(OB・OGの方は2番目のフォームよりお申し込みください。OB・OG向けのフォームはOBメーリスにもあります)

※郵送の場合、お支払いは銀行振込となります。
また、送料もお支払い頂きますのでご了承ください。

お申し込みフォーム

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe-mKCt0myzCdYWA1OhcjsQ9fTGt-yfAiEpIXscEO_Nxlb80g/viewform?usp=sf_link

お申し込み期限は6月24日(日)です。

OB・OG様は以下のフォームよりお申し込みください.

OB・OG様申し込みフォーム

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScC7rnzKY2V2MmpAfJk2MCvrRzWvr-7q4yJu1m85Fpb0Hvh2Q/viewform?usp=sf_link

 

以下がサイズ表となっております。ご参照の上、お申込みください。

サイズ表

翼班 藤井

鳥コン放映会を終えて

執行代が代わってから既に一ヶ月が経ち,9月になりました.執行代は忙しいと先輩方から何度も聞いてきましたが,いざ自分たちの番になると,一ヶ月で既にこの忙しさに驚くばかりです.

さて,先月23日に鳥人間コンテストの放送があり,私たち現役とOBさん方で一緒に放送を楽しみました.

今回の記録は707.8m11位でした.チームの公式記録としては,1995年(910.92m),2001年(708.5m)に次ぐ3番目の記録となりました(WASA鳥人間Projectの歴史参照).

ラブラブパワーで新記録”を残すことはできませんでしたが,今年も鳥コンに出場し,そしてチーム記録を更新するよう努力していきますので,今年もWASAをよろしくお願いします.
ラブラブパワーで新記録

WASA鳥人間pro.代表 重本

 

鳥人間コンテスト OBOG宿について

こんにちは!
33代代表の高野です.

鳥人間コンテスト出場にあたり,今年度も
先輩方がOBOG宿の準備をしてくださっているので,
ブログの方でもご報告させて頂きます.
OBOGメーリスの方でも告知しておりますので,ご確認ください.

1. 宿泊先
彦根ステーションホテル
一泊 \5,000
住所:滋賀県彦根市古沢町677
TEL:0749-22-7511
※現役が宿泊するホテルと同じホテルとなっております。

2. 日程
・7月29日(土)夜-30日(日)朝
・7月30日(日)夜-31日(月)朝
※WASAが出場するディスタンス部門開催は30日(日)であり、同日夜に打ち上げ(飲み会)を予定。

3. お申し込み・ご連絡
お申し込みは、以下のURLからお願い致します。
https://goo.gl/forms/y1hAYj3u8zNA6Zmt2

4. その他
宿泊の定員は、両日とも現役、OB/OG合わせて80名を予定しております。
現役の宿泊を優先させていただくため、OB、OG様のご宿泊は、先着順とさせていただく場合もあります。あらかじめご了承下さい。

ご質問等ありましたら、32代代表の平井元康までご連絡ください。

WASA鳥人間プロジェクト32代代表
平井元康
h-motoyasu13046★asagi.waseda.jp
(★のところは@に変えてご連絡お願い致します.)

以上,OBOG宿の告知でした.

応援よろしくお願い致します!

高野

追いコンしました!

33代代表兼企画係の高野です。

先週の土曜日に3年生の先輩方の追い出しコンパを行いました。

久しぶりに先輩方とお話ができて楽しかったです!

また,去年の機体であるFortisの写真をいれた写真立てをプレゼントしました。
喜んで頂けているはずです…笑!

 

32代の先輩方,これからもお世話になることがたくさんあると思いますが,
よろしくお願いします!

 
33代代表 高野

クリスマス会&スキー合宿

こんにちは!プロペラ班兼企画係の小杉です。

今回は、12/25に行ったクリスマス会と

12/25~28に行ったスキースノボ合宿の報告をさせていただきます。

 

クリスマス会は、

合宿の遅刻者を減らすために

大学の中でピザとケーキとジュースを持ちよって

みんなで楽しくキリスト様のお誕生日をお祝いしました。

 

pizza

cake

ピザもケーキもとってもおいしかったです。

 

クリスマス会のあと、夜行バスで長野県に向かいました。

バスの中では、次の日に備えてゆっくりできました。

今回、雪不足で1日目は竜王スキー場で、

2日目はよませ温泉スキー場で滑りました。

ゲレンデでは、みんなが楽しそうに滑っていてよかったです。

2015スキースノボ合宿!_3761

 

rift yukidaruma

宿では、おいしい料理を食べたり、温泉に入ったり、

ジェンガやトランプをしたり、日々の作業の疲れを癒しました。

最終日にはかまくらづくりをしたり、東京では味わえない経験がたくさんでききてとても充実した日々を過ごすことができました。

 

meshi motoyasu  カレー yurika

kamakura

今回この合宿には、25人も参加してくれて

(なんと男女比ほぼほぼ1:1!!!!!)

とっても賑やかな合宿になりました。

みんなとの仲も深まり、今後の活動のモチベーションも上がったと思います。

次は新歓合宿です!

新入生が入りたいと思える楽しいサークル合宿にできるよう、企画係もがんばります。

集合写真

みなさまよいお年をお過ごしください。

小杉

追いコン!!

こんにちは!プロペラ兼企画の大矢将貴です!

先日,31代の先輩方の追いコンを行いました!

31~33代の41人が集まってくれました☆

久々に先輩方に会えて大盛り上がり会となりました.

88974

 

先輩方からは,懐かしい思い出話や辛かったこと,また,今だからこそ話せる裏話(!?)などなど

現役にとっては刺激のある話もたくさんあったのではないでしょうか??

 

いよいよ今年もあと少しとなり作業にもみな気合が入っております!!

そして!!例年は,春休みに行っていたスキースノボ合宿を今年は12月末にします.

それももうあと1週間!さらにみんなと仲を深め,これからのモチベーションアップのためにも楽しみましょうね!!頑張って企画するよ!!

では,今年の暖冬に泣いている(雪よ降ってくれ~~(:_;))大矢将貴がお送りしました.