はじめまして!
WASA鳥人間プロジェクト34代(18年度執行)のパイロットを務めさせていただきます金子賢人です。
先輩方が引退され執行代パイロットとなりましたが,今までと変わらず鳥人間コンテストの出場を目指し日々機体製作およびトレーニングに励んでおります。ちなみに、つい先日作業場に鳥コングッズが届きました。かっこいいですね。。

さて、WASAは歴史あるチームですが、未だに公式記録で1km以上の飛行を達成していません。
この1kmの壁をBeyondするためにパイロットとして自分は何ができ、何をするべきなのか。
それはパイロットの本義である操縦士となることです。
鳥人間パイロットはテレビ放送の影響でどうしてもエンジンとしての役割を重要視しがちになってしまいますが、優秀なエンジンとして機能するためには優秀な操縦士でなければなりません。
もちろんその逆も然りですから体力トレーニングおよび操縦練習どちらも怠らず、そして積極的な機体製作への参加に努めてまいりたいと思いますので何卒ご支援の方よろしくお願いします!
パイロット 金子
全体設計挨拶に続き,連日の投稿となります!
今回は代表の重本が目白祭の報告と理工展についてお伝えします!
10/21,22の二日間におよぶ目白祭が無事に終了いたしました.台風が直撃し天気は最悪で,人が来るのか心配でしたが,本女生によるわたあめと鳥pro.ブースは盛況のうちに終えることができました!一安心です.
この天気のなかご来場いただいた皆様,ありがとうございました.
今回鳥pro.ブースで使用したポスターとしゅよっくんは理工展でも展示いたしますので,今回これなかった方はぜひ理工展にお越しください.

さて,目白祭の次は理工展(11/4,5)です.日程と内容を以下に載せます:
企画名 飛翔~大空へ羽ばたけ~
初日
・場所 早稲田大学西早稲田キャンパス61号館102教室
・日程 11月4日(土)10:00~17:00
・内容 機体部分展示,ポスター展示,しゅよっくん展示等
二日目
・場所 早稲田大学西早稲田キャンパス63号館1階エントランスホール
・日程 11月5日(日)10:00~16:00
・内容 機体全組展示,ポスター展示,しゅよっくん展示等
※機体はいずれも2017年度機体:Les Léonides です.
WASAの他にもたくさんのサークルが面白い企画を出していますのでぜひ理工展にお越しください!
代表 重本
WASA鳥人間project34代(18年執行)全体設計の淺野です。
我々34代は、7月末に行われた鳥人間コンテスト33代が引退してから、先輩の後を引き継ぎ、また今年も鳥人間コンテスト出場に向けて、鋭意機体製作をしております。
さて今年度の設計ですが、昨年のタイムトライアル仕様から、距離を伸ばすディスタンス仕様にかえて設計を行いました。したがって、昨年度と比べ翼の大型化、プロペラ設計法の変更等がなされました。
設計方針の変更に伴い、製作面で各班いろいろと奮闘しております。来年もプラットホームに立ち、そして自分たちの人力飛行機を飛ばせるよう邁進してまいりますので、温かいご支援のほどよろしくお願いいたします。
全体設計 淺野
代表の重本です!
昨日の目白祭のお知らせにつづき,先日行われましたOB報告会についてお話しさせていただきます!
今年度のOB報告会では,17執行代により昨年度の報告,18執行代より今年度の試作や予定などについて,各代の代表・設計・班長・パイロット・会計よりお話をさせていただきました.
以下に今回の報告会で使用した資料を載せますので,ぜひご覧ください!(スマートフォンからだと見られない可能性があります.PCよりご覧ください.)
https://drive.google.com/drive/folders/0B1MmEQgex9OwaFM2TGZBNHRWeHM
ご参加していただいたOBの皆様より多くのご指摘やアドバイスをいただき,とても意義のある会になりました.
OBの皆様,お忙しい中ご足労頂きありがとうございました.今回頂きましたご指摘やアドバイスを生かし,今後も精進して参りますので応援よろしくお願い致します。
代表 重本
みなさんお久しぶりです!代表の重本です!
突然ですが,WASAはインカレサークルで,主に早稲田と日本女子の学生たちから構成されています.
そこで,今年もWASAは
早稲田の理工展(11/4,5)と日本女子の目白祭(10/21,22)
に参加します!!
今回,目白祭では
・わたあめ出店
・ポスター展示
・機体の部分展示(プロペラなど)
を行います.
日時は両日とも10:00~17:00(入場16:30まで)
場所は日本女子大学目白キャンパス
となりますのでぜひいらしてください!
理工展についてはまた後ほどブログにてお知らせ致します.
代表 重本
お久しぶりです,WASA鳥人間Pro.代表の重本です.2017年度OB報告会のお知らせです.
場所は早稲田大学西早稲田キャンパス57号館201教室,時間は11:00~17:50(予定)です.
参加者は入り口にて受け付けを済ませてから入場してください.また,タイムスケジュールは以下の通りです.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11:00 挨拶
11:10 代表
11:40 設計
12:20 パイロット
13:00 昼休憩
13:50 翼班
14:30 プロペラ班
15:10 フェアリング班
15:50 休憩
16:00 電装班
16:40 駆動班
17:20 会計
17:50 終了予定(その後懇親会出席者は懇親会会場へ移動)
18:30 懇親会
※昼食はこちらでは用意してございませんのでご了承ください.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
各班,設計,パイロットの発表時間は17執行代,18執行代それぞれ15分ずつとなります.
代表,会計の発表時間は10分ずつとなります.
各回に質疑応答の10分間を設けております.
何かご不明な点がございましたらこちらの連絡先までご質問ください.
[email protected]
代表 重本
早稲田大学宇宙航空研究会 WASA鳥人間Projectの公式HPです