新歓合宿!

こんばんは!新歓広報の中村です。

鳥人間プロジェクトは、5月の14.15日に新歓合宿を行いました。

参加者は去年より多く、定員いっぱいの新入生が参加してくれました!

行きのバスの中から、とても元気で賑やかな新入生に圧倒されてしまいました。(笑)

場所は、毎年お世話になっている新潟県の宿に今年もお世話になりました!

ご飯がとても美味しくて、男子はもちろん、女子もおかわりをしている人がたくさんいました(o^^o)

_S__1605674  _S__1605673

 

1日目は花火と懇親会を行いました!

外は少し寒かったのですが、そんなこと気にする様子もなく楽しんでいました♪

_S__1605676  _S__1605681  _S__1605684

 

夜から行った懇親会では新入生と先輩2人1組でのビンゴ大会などを通じてより中を深めることができました!(人数の関係で新入生同士になってしまった方はすみませんでした…>_<)

_S__1605679   _S__1605678

ここでも元気な新入生たちがコントを披露してくれたりととても盛り上がりました!

ジェンガやトランプ、パズルをやったりと和やかな雰囲気でみなさん思い思いに楽しんでいました(*^_^*)

_S__1605680

 

2日目はスポーツレクを行いました。

2,3年生は班ごと、新入生はランダムで分かれた合同チームでドッヂビーとバスケをしました!

 

_S__1605675  _S__1605683

 

この2日間で先輩後輩問わず、みんなの仲が良くなったと思います!

これから、みんなで頑張っていきましょうね!(^^)/

_S__1605682

WASA2016TF01

こんばんは。
32代 代表の平井です。

WASA2016年度機体”Fortis”の第1回試験飛行について、ご報告いたします!

金土でTFに行った直後に土日で新歓合宿があったので、報告が遅れてしましました…
ごめんなさい、言い訳は良くないですね。
さて、第1回TFは東京工業大学Meisterさんとの合同TFで、WASAは転がし試験と走行試験を行いました。

暗闇での組み立ては、32-33代では初めてでしたが、問題なく組み立てられました!

IMG_3110

4:30くらいから試験が始まりました。

IMG_3131

機体は左右へ曲がることなく真っすぐ走行しましたが、フォロワーの動き・設計者のフライト指示出し等についての問題が浮き彫りに…
今週末のTFに活かしていきたいです。

下のURLにYouTubeのリンクを掲載しました。ご覧ください。

https://www.youtube.com/user/WASABirdman

今週末、5月21日(土)も、Meisterさんと合同でTFを行う予定です。

見学を希望される方は、WASA鳥人間プロジェクト公式メールアドレスまでご連絡お願いします!

wasa.birdman@gmail.com(@は半角に変換してください!)

 

32代 代表 平井元康

フェアリングロールアウトしました

お久しぶりです.
フェアリング班長の田仲です.

ちょっと前に翼班がロールアウトしていましたが,実は同じ日に,
フェアリングも(仮)ロールアウトしていました!!

なんで(仮)かというと,本番のプラットホーム上でパイロットが乗り込んだ状態が本当のロールアウトだと先代から言い伝えられているからなのです.
まあロールアウトはロールアウトです.

ということで今年のイケメン顔の写真をどうぞ
(ちなみに窓の保護フィルムをまだ剥がしてないのでまだ青いです)

IMG_5526IMG_5528

IMG_2992

 

 

 

 

 

 

これで大がかりな作業が終わったわけではなく,これからは本番用のパーツを製作します.

このままだと,”フレームのパイプ間距離がなんか違う”とかでゆがみまくっているんですよね笑
最後の試験飛行が終わったらまたフェアリングの組み立てを一部行う予定です(つらい)
ちなみに,パイロットはフェアリングの下から乗り込みます
風圧で形状変化しやすくなりそうなのを避けるため,今年はドアをつくりませんでした(思いつき)

IMG_3000 IMG_3001

こんな感じに船底をパカっと外してパイロットが乗り込みます.

IMG_3019
これまでに何度か乗り込んでいますが今のところ問題はありません.
試験飛行の運用で問題が生じなければこのままのつもりです.
最近は,来週から始まる試験飛行での破損が少ないことを願うばかりです.
新入生もそろそろ加わるので,いいところを見せられるよう試験飛行も頑張ります.
32代フェアリング班長 田仲

全組試験2016 Fortis、組みあがりました!

こんばんは。
代表の平井です。

昨日5月7日、WASAの2016年度機体Fortisの全組試験を行いました!

理工展(早稲田大学理工学部学園祭)以来の組み立てだったので、ちらほら組み立て作業工程に問題点も見つかりましたが、これらを来週から始まるTFに活かしていければと思います。

下の写真は、組み立ての様子です!

IMG_2920 IMG_2931 IMG_2945

組みあがったあとは、パイロットが搭乗して、重量測定です!

IMG_3045

その後、尾翼とスポイラーの動作確認を行いました。

IMG_3081 IMG_3080

また、新入生を対象に全組試験見学も行いました。

興味津々に見てくれる新入生が多くいてとてもうれしかったです!

またこの機会にWASA鳥人間プロジェクトに入会してくれた人もたくさんいました♪

これから一緒に頑張っていきましょう。

 

来週からはTFが始まります。

安全第一に、そして楽しくTFを進めていきたいです!

 

 

WASA32代 代表 平井元康