こんばんは、翼班長の露崎です。これが最後のブログですかね。
鳥コンが明日に迫りましたが、今回はプロペラん班続き今年の装飾を紹介したいと思います!明日も早いのでちゃちゃっといきます!
まず、主翼!
シンプルがいいとのパイロットの要望でWASAと主張しました(笑)
きっと、琵琶湖の空を駆け抜けてくれるでしょう!
次に尾翼!
ラダーは横からでも見えるし、去年は羅針盤がモデルですごくかっこよかったので今年もデザインに少し凝ってしまい複雑になってしまいました。
機体名”Thermopylae”は船の名前から取ったので、船感をだしつつ、、、といった感じです。
スプレーをメインでやったのですがかなり、手こずりました。いい装飾方法を知りたいなーー
琵琶湖の熱とか湿気ではがれないことを祈ります。
こんな感じの装飾です。ちなみに翼端はすべてオレンジに一色にしてるのでめっちゃ目立つかも(笑)
最後になりましたが、この一年支えてくださったOBOGの方々、工房の方々などさまざまな方の協力もあり今年の翼ができたと思います。本当にありがとうございました。
では、明日も早いので寝ます。おやすみなさい。
31代翼班長 露崎