2つのフェアリングが完成間近!!

こんにちは、今日20になったフェアリング班長の田仲です(^O^)

同期の班員から、

「今日くらいSCANDALLIVEで癒されてきて~」

と言ってくれたので作業休ませてもらって、SCANDALLIVEに行ってきました(^O^)

癒されました笑。幸せです。

 

それはさておき、今フェアリング班は機のフェアリングが佳境を迎えています。

1つは理工展(早稲田理工の学園祭)展示機体のフェアリング、

もう1つは今年度機体の10分の1フェアリングです。

理工展展示フェアリングはもう少しで装飾が終わりそうです!

Image-1

こんな感じに柱だけだったフェアリングが、

Image-2

しっかり壁と窓が付きました!

そして

Image-3

装飾は当日のお楽しみです!!

装飾も含めて全部手作業でここまで頑張ってきました(機械には頼らない!)

漢字の型を切るの、めっちゃ大変です…_(:3」∠)_

 

10分の1フェアリングも、

Image-4Image-5

骨組みから本格的に取り組んでいます

だんだん形が見えてきました(^O^)

1年生が中心に予定管理含めて製作を頑張っています。自慢の1年生です(^^)

最近、新規入会の1年生(女子)がフェアリングに入ってくれました。

 

1・2年合計で7人の新体制でこれから

試験飛行用フェアリング、本番用フェアリングの製作を頑張っていきます!

 

P.S.

WASAって翼班、フェアリング班、駆動班、プロペラ班、電装班から構成されているんですが、最近翼とフェアリングの投稿しか見ませんよね

駆動とプロペラと電装って何やってるんでしょうね(^^)

ブログの更新を楽しみに待ちましょう(^^)

32代フェアリング班長

田仲

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です