こんばんは31代班長の大矢です。
塗装が無事完了しました!




昨年度のペラと比較すると輝きが違うのが一目瞭然かと思います。(毎度毎度比較対象にして申し訳ございません)
今年の塗装は作業場移転の影響で、大学までプロペラを輸送しなければいけなくなったため、週2日一日3時間という制約のもと急ピッチで行いました。ところどころ塗装が雑だったり剥げてしまっているのは、焦りがあったためです。
幸い天候にも恵まれ、予定通りのスケジュールで塗装を終えることが出来ました。
最終的な重量は550gとなりここ数年で最軽量
となりました。600gを目標にしていたため、550gまで軽くすることができたのは予想外でした…
かなり満足のいく物ができたと思います!
今回で僕がブログを書くのは最後です(寂しい)
約一年間班長として努めて参りましたが、製作に関して悩んでた際にWASAOB、OGの皆様、そして他大学のOB様などたくさんの方からアドバイスを頂きました。皆様のアドバイスのおかげで今年のプロペラを完成させる事が出来ました。
この場を借りてお礼申し上げます。
鳥人間コンテストまで後約一週間ですね
Thermopylaeの琵琶湖でのフライトが楽しみです!
それでは皆様琵琶湖でお会いしましょう。
一年間ありがとうございました。
31代プロペラ班 班長 大矢