今週末は理工展!

いよいよ今週末11月3(土)、4(日)日は理工展です!
理工展とは早稲田大学理工学術院の学祭で、早稲田キャンパスで行われる早稲田祭とは全く別のものお祭りです。
毎年多くの人が多すぎて移動するのも大変な早稲田祭に比べて、理工展はいつ来てもどこもガラガラなので自由に見て回ることができます!(涙)

鳥人間プロジェクトは
61号館2階202教室で
・機体の一部展示
・模型飛行機製作

を行います。
時間は10:00~17:00です。

広い教室が取れなかったので、機体をどこまで組み立てられるか分かりませんが、人力飛行機を身近に見られる数少ない機会です!

去年の様子

メンバーによる説明

模型飛行機作り

あの大物も来客!?

メンバー一同、皆様の来訪待ってます!!

さぁ、これから準備で大忙しだ!

第59回 理工展公式HP

理工展(http://www.rikoten.com/index.html)
開催日: 11月3日(土)、4日(日)
時間: 10:00~17:00
場所: 早稲田大学 西早稲田キャンパス

イソハタ

鳥人間:
61号館 202教室
機体展示
模型飛行機製作
試験飛行動画上映

ロケット:
61号館 206教室/中庭
モデルロケット製作、打ち上げ
能代宇宙イベント動画上映
カンサット展示

メカトロ:
61号館 102教室
競技大会用ロボット展示
小型ロボット操縦体験

天文:
52号館 B101教室
プラネタリウム上映
望遠鏡展示

今回はOBの大貫さんが中心となっている有人ロケット研究会のロケット交流会(http://manned-rocket.jp/219.html)が63号館のエントランスホールであります。日本で開発されている様々なロケットが展示される予定です。10月21日に笠岡で人力飛行機の速度世界記録に挑戦、日本記録を記録したTeam ‘F'(http://tt-team-f.blogspot.jp/)の出展もあるようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です