■主翼
今週:27代は桁掃除・スライサー・盛り切り・構造設計,28代は一年翼(ストリンガー,後縁,プランク)
来週:27代はスライサー・構造設計・できたら固定用マスター制作,28代は一年翼と模造紙を完成させる
■尾翼
今週:一年翼(リブ立て,後縁,プランク)
来週:一年翼と模造紙完成させる
■フェアリング
今週:27代は上フィレット外形出し・インテイク製作・荷重試験準備,28代は後輪フィレット外形だしと接合部やすり
来週:27代は上フィレット製作続き・インテイク完成させる・ノーズの中抜きと外形調整・発砲2番の補修方法検討,28代は後輪フィレット続き,
■プロペラ
今週:パテ盛り終わって表面処理
来週:表面処理
■駆動
今週:ワイヤー取付部製作,桁掃除,罫書き開発,盛り切り,模造紙・土台作り
来週:積層・コネクタ罫書き・切り出し,外翼中子救出,模造紙・土台作り
■電装
今週:距離計を設計中,28代は模造紙
来週:距離計続き・角度計の設置場所を駆動と話し合い・本番のための精密設計始める,28代は模造紙
頭のいいマイコン買えるようにみんな祈って!!!
■設計
荷重試験準備,エレベータの計算やっと終わった!
4mm盤のハーフサイズは無理ぽ,左しろへい内翼は積層剥がしてスリーホープに送って見積もり,尾翼の2mm盤発注は理工展後まで見送り
■TF係
やも○ぃ「あぁ試験飛行係は特にないー‥はは‥」
■目白祭係
20日18~20時にドリンクが届くので手伝って,23日は朝8時頃からレンタカーで理工から本女に運ぶ,その際パートごとに責任者を決める,24日は閉場時間から1時間で片付けとレンタカー運搬を
■企画
理工展打ち上げが11/13にあるからみんな空けといてー
■会計
今週は一枚も領収書もらってないので前回と同じ
主\97961,尾\0,フ\102085,プ\17636,駆\42792,電\10450,全体\73660
《合計\331590》
《残高\161633》
模造紙\794は目白祭予算へ
来週買いたいもの:詰め替え用のスチのり\1500(世界堂?),主翼尾翼の固定用マスター\10000くらい,駆動の定盤\数千円
後期会費今月中によろしく
■チーフ
理工展でもスタンプラリーをやるので後日商品代として\100~200集金,クイズは楊中心に頑張れ,理工展のペナルティは後日メーリス回す,フレーム接着は12/24~27の9~17時54の一階でやることに決定したのであやちゃんを始めとしてみんな参加すること!!!