後編すたーと。まだまだ鳥充しますよ!
京都から大阪へ移動。
午前中は
大阪府立大学!堺・風車の会!
そこら中にチャリがありました。広いキャンパス!
こちらも学内TF直前でした。練習機のあるチームは製作スケジュール次第で柔軟に対応できるのが強みなのかなと。うらやましいですね
左が練習機、右が大会機の胴体フレームです。中ペラの特徴的な構造、おもしろいですね。
大会機はチェーンとシャフト併用の駆動機構、個人的にはこのテンショナーが気に入りました
設計の森田と深見さんはいろいろと論を交わしていて、WASAとしてはかなり収穫があったのかなと思います。
設計の独りよがりにならず製作サイドとのバランスが取れている良いチームで、見習うべきところが多かったです。さすがは優勝経験チーム!!加えて商売上手!
チームTシャツを購入
設計者同士話が盛り上がっていたのですがこの日は他にも行かなきゃならないところがあるので慌ただしく移動します。
風車の会の方々と昼食を食べた後、大阪を南北に大きく移動して…
大阪大学!Albatross!
キャンパスの雰囲気は横浜国立大に似てるのかなと。
何が楽しみって、無尾翼&後退角の変態機ですよ!スラッと伸びる反転キャンバー翼にボックス桁!
いかにも工房!って感じがいいですね、「鳥人間albatross」の看板が良い味出してます。
プロペラ絶賛制作中
ボックス桁の本。これで設計したそうです。こんな本があるんですね
Albatrossではちょっとしたイベントを開いてもらいました。
鳥人間交流と言えばあれですよね。
スイスロール!
なんでスイスロールなんだろう?これにはWASAの過去が関わると関わらないとか…
こいつで早食い大会
みんな必死に食います。フワッっとしたやつじゃなくてシットリとしてたのでなかなか辛い。
食後の歓談
楽しそうに作業していてこっちも楽しい気分になりました。WASAのノリと似てるところがありますね(食べるところとか)。無尾翼後退角変態機が琵琶湖を飛ぶ姿を見れるのを期待しています!ありがとうございました♪
関西遠征記、これにて終了!
.
.
.
.
.
.
.
.
ってわけじゃないんですよ、ここからさらに移動します。
(続く)